SEIREI RECRUIT SITE

ENTRY

新卒

採用

中途

採用

先輩インタビュー

福祉職 T.S(和合せいれいの里)

子どもたちの成長を、すぐ近くで感じられることが魅力!

福祉職

T.S(和合せいれいの里)

2023年年入職

聖隷こども発達支援センター和合(聖隷放課後クラブはなえみ和合) 勤務

静岡県浜松市中央区和合町

Q. 現在のお仕事内容を教えてください

小学生から高校生のお子さんが学校終了後の放課後、また長期休みに利用するサービス事業です。 現場で子どもたちと遊びや設定活動を通して関わりながら、個人に合わせた支援計画の立案や、日案と月案の作成等を行っています。 保護者の方から、子育てや学校生活(学習面、対人面等)に関するご相談があった時には、職場の専門職の先輩方にも意見をいただき、その都度面談などでお話する機会もあります。

Q. これまでの経歴を教えてください

2023年 4月 聖隷こども発達支援センター和合(かるみあ和合) 2025年 4月 聖隷こども発達支援センター和合(はなえみ和合)

Q. なぜ、このお仕事に就こうと思われたのですか?

小さいころから人と関わることが好きで、人のためになれることをしたいと思い、大学から福祉の道に進みました。子どもと関わることも好きで、大学生の時には学童保育でアルバイトをしていました。 社会福祉士、精神保健福祉士の資格を使って現場以外の相談職という選択も視野にはありましたが、まずは利用者さんの近くで現場を知るということをしたかったため、現場で働く福祉職を希望しました。

Q. このお仕事の魅力はどんなところですか?

子どもたちの成長を、すぐ近くで感じられるところだと思っています。 振り返ると数日前、数週間前には難しかったことができるようになっていた時、そしてそれを保護者の方と共有するとき、一緒に協力ができているような気持ちになってとても嬉しさを感じます。 「すごい!」「かっこいいね!」「がんばったね!」と沢山褒めた時の子どもたちの自慢げな得意顔を見ると、やってよかったなと心から感じられるやりがいのあるお仕事です。

Q. 嬉しかったエピソードを教えてください

支援に難しさを感じたケースがあり一人で悩んでいた時、それに気がついた先輩が過去の経験談をお話して励ましてくださり、支えてくれました。 自分が悩んでいることを発信することが得意ではない自分にとっては、その優しさがとても温かくて嬉しく、後輩ができた時には自分が支える側として同じように対応できるようにしたいなと常に考えるようになりました。

Q. 今後の目標(キャリアプランなど)があれば、教えてください

経験豊富な先輩職員がいる現場で、まずは多くの経験を積み重ね、福祉の専門職としてプロになることが今の目標です。幅広い年代のご利用者と関わりながら、いずれは相談職として制度やサービスとご利用者をつなぐ役割も担ってみたいと考えています。

Q. 聖隷福祉事業団を選んだ理由を教えてください

聖隷クリストファー大学に在籍していた時から、聖隷福祉事業団は慣れ親しみのある法人でした。 初めて採用課の方が来校されたときに法人について説明をしてくださり、その物腰柔らかい雰囲気に魅力を感じ、自分からお話を聞きに行ったり見学の申し込みをしたりして動き始めました。 障がい、高齢、子どもとすべて見学に行くことが出来なかったため、友人と共有して情報を集めることもしました。どの施設でもお話してくださった職場長の方は親切に、丁寧に、学生だった自分にもわかりやすい言葉で説明してくださり、その接しやすい雰囲気にも惹かれました。また業務やご利用者に対する熱意も伝わり、自分もここで貢献していきたいと感じることができました。

Q. 聖隷福祉事業団の制度のなかで特に良かったものはなんですか?

1年目の時にプリセプター制度として先輩がいてくださったことは特に、本当に助かりました。 これまで実習でしか福祉現場を見たことがなく、また幼児保育に関してはほとんど未経験の自分にとって、初めて働く現場は不安がいっぱいでした。子どもたちとの接し方、保護者対応、さらには業務の全体像とその回し方、電話の取り方までもいつもそばで教えてくださった先輩がいたことがありがたかったです。

学生へのメッセージ

就職活動で悩んだ数年前、自分もこの先輩インタビューのページを何度も開きました。実際に見学へ行かせていただき、自分の目で見て、感じて、不明点を質問することが一番の決め手になりましたので、是非気になる施設がありましたら相談してみてください。

プライベートの
過ごし方

週末の前後で3連休をとれることが多く、お休みの日はリフレッシュのために旅行へ行くことが多いです。 ディズニーやジブリが好きでパークに行ったり、可愛いものや綺麗な景色、美味しいものを見つけに大好きなドライブで行きます。